動物にはできなくて、人間にしかできないものは?と聞かれると一瞬戸惑います。
「笑うこと」「宗教」「自殺」など、ぽつらぽつらと出てきます。
今回は「笑うことの大切さ」について、書きます。
よく笑う人は、よく怒る人よりハッピーに生きています。
先のブログにも書きましたが、怒りはアドレナリンを分泌させ、自分の体を蝕んでいきます。
一方、笑うとセロトニン、ドーパミン、エンドロフィンが分泌され、とてもハッピーな気分になります。
日常生活の中で笑う機会が多い方は良いのですが、なかなかそのような機会は少ないと思います。
私がお勧めしたいのが、笑うのが難しければせめて、笑顔になるよう意識することです。
笑顔でも幸せホルモンは出ます。
コメディ系のDVDを借りてきて、家で爆笑することです。
人目も気になりませんよね。
私は、先日十何年ぶりに「ホームアローン」を観ました。
一度観た映画ですが、大爆笑してしまいました。
その後、気分が爽快になりとてもハッピーな一時を過ごすことができました。
「笑う」って神が与えてくれた最高のストレス発散材料だと思います。
ありがたく、利用させてもらった方がハッピーライフに繋がると思います。
コメントをお書きください